特許庁は、地域ブランディングに関するイベント「今こそ、地域ブランディング ~商品、サービス、自社のブランド力を発見、磨き上げるセミナー in 浜通り~」を福島県南相馬市(浜通り)で開催します。
福島県内の企業、知財やブランディング専門家による魅力アップの取組事例、ブランディング戦略を紹介するほか、自社のブランド力を発見して、それを磨き上げるセミナーを行います。

アーカイブ動画

セミナー概要

プログラム内容、スケジュールは変更になる可能性があります。

  1. 13:30〜13:45

    主催者挨拶 

    • 特許庁長官濱野 幸一
  2. 13:45〜14:15
    セッション1 クロストーク

    ブランディングの魅力・影響力

    • 特許業務法人創成国際特許事務所 副所長・仙台事務所 所長・福島事務所 所長
      弁理士酒井 俊之
    • 株式会社ファーストデコ 代表取締役
      IPU環太平洋大学 非常勤講師
      扇野 睦巳
  3. 14:15〜14:45
    セッション2 トークセッション

    浜通りブランドの挑戦

    • 株式会社菅野漬物食品 代表取締役
      菅野 行雄
    • 株式会社 haccoba ブランドディレクター
      佐藤 みずき
    • ファシリテーター

      株式会社 OICHOC 代表取締役・ブランドディレクター
      八幡 清信
  4. 14:45~14:55

    休憩

  5. 14:55〜15:45
    セッション3 ワークショップ

    自社のブランディングを考える

    対象は現地参加者のみとなります

    ファシリテーター

    • 株式会社ファーストデコ 代表取締役
      IPU環太平洋大学 非常勤講師
      扇野 睦巳
    • 株式会社 桜 代表取締役
      クリエイティブディレクター・コピーライター
      安田 健一
    • 株式会社 OICHOC 代表取締役・ブランドディレクター
      八幡 清信
  6. 知財に関する個別相談

    事前申込制

    対象は現地参加者のみとなります

参加方法

会場での参加の場合

  1. 参加申し込みフォームからお申し込みください。
  2. 登録したメールアドレスに受付完了メールが届きます。
  3. セミナー2日前を目安に、リマインドメールをお送りいたします。
  4. 受付完了メール画面を会場受付にてお提示いただくか、その画面をプリントした物をご提示ください。

リモートでの参加の場合

  1. 参加申し込みフォームからお申し込みください。
  2. 登録したメールアドレスに視聴方法等が記載された受付完了メールが届きます。
  3. セミナー2日前を目安に、リマインドメールをお送りいたします。
  4. 当日リモートにてご参加ください。

参加申し込みに当たっての注意事項

  • 開催当日は写真、ビデオ撮影を行います。撮影した写真・映像等は後日ウェブサイト等で公表することがございますため予めご了承ください。
  • ご入力いただいたメールアドレスに、受付完了メールをお送りします。迷惑メール防止のためにドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「info@fukushima-jpo2023.go.jp」からのメールを受信できるようご設定ください。
    特にオンラインでの参加をご希望の方はご注意ください。

福島ロボットテストフィールド 会場マップ